日時:2018 年 6 月 9 日(土) 12:45〜17:30
場所:明治大学駿河台校舎
聴講メモ
基調講演「新時代の文化伝播と今後の英語」トム・ガリー (東京大学)
・機械翻訳の精度が上がっており,根本的に外国語教育の必要性が見直されつつある
・インスタ等では,自動翻訳により,特定のトピックに関して,L1差を意識せず意見交換が進んでいる
・体制的管理の外で誰もが発信者になる時代へ
研究発表
「教室英語における名詞の単数形・複数形の使用について」中田貴眞(四天王寺大学)
・Make a pair, Make pairsなどの使い分けをNSにヒアリング調査
・教員養成指導では,丸暗記ではなく理屈を教えたい
「日本における外国の言語文化受容の研究―原始・古代~中世を中心に―」拝田清
(和洋女子大学)
・邪馬台国に遡って考える
・対馬での現地調査の報告など