このブログを検索

2023/07/28

2023.7.28 神戸大外国語教育コンテンツ論第3回コース集団指導でゼミ生が発表&夏季食事会

表記でゼミ生3名が発表しました。


ゼミ生3名の発表


2023年度外国語教育コンテンツ論コース第3回集団指導
日時 2023年7月28日(金)0940-1210
会場 D615教室

1015-1030

廉沢奇「日本語教科書におけるABAB型オノマトペの扱い方についての考察」

本研究は日本国内で刊行された『みんなの日本語』と中国国内で刊行された『総合日本語』、2シリーズ計8冊の日本語教科書におけるオノマトペを調査し、コーパス知見に照らし、教科書に出現するオノマトペの適切性を考察する。

●司会・指定討論 春山洸陽


1045-1100

飯島真之「英語学習教材におけるADCの提示実態:英文法参考書の比較」

本研究では、英文法参考書5冊を対象に、各々のADC提示実態を、(1)記述内容・語数、(2)個別ADCの提示実態、(3)個別ADCの用例の妥当性等の観点から調査し、考察を行う。本研究の結果は、新しい学習教材開発のための指針とする。

●司会・指定討論 佐藤菜月


1125-1140

陳迪 「コーパスデータに基づく日中同形語に関する一考察」

日中同形語の研究は古くから広く行われてきたが、言語学的研究が中心であり、L2習得に関する研究が少ない。本研究は、日本語コーパスと中国語コーパスを用い、中国語を母語とする学習者の過剰使用・過少使用の日中同形語の使用実態を考察し、同形語の学習法を提案することを目指す。

●司会・指定討論 中村弘子


・・・・・・・・・・・・・・

集団指導の終了後は、前期おつかれさま、ということで、春以来となるゼミの食事会を行いました。


カーサディアルベルゴにて@神戸六甲

コロナで途絶えていた食事会も2023年度からは徐々に復活してきました。ゼミ指導はオンラインで、発表会や食事会などのイベントは対面で。ある種のハイブリッド形態が定着してきた気がします。