このブログを検索

2017/02/10

2017.2.10 兵庫県立西宮北高校インスパイア―授業

 本年度は,教育委員会のインスパイア―授業として,西宮北高校を4度訪問しました。今回は年度の最終回ということで,学校設定科目「国際事情」を選択している生徒さんたちが行った英語プレゼンを聞いてコメントをしました。

オンライン「北高だより」No.129より
http://www.hyogo-c.ed.jp/~nishikita-hs/kitako-dayori/2016/2017_2.pdf



 プレゼンのテーマは,「私の学校の問題と改善案」。これは,私が指導に関係している様々な高校で,いつも生徒の皆さんにお願いしているテーマです。大きすぎるテーマだと,高校生としてリアルな提案を磨く余地が小さくなり,結果として単なる英語力自慢で終わってしまいます。一方,自分の学校の問題だと,高校生目線での具体的な提案ができます。問題発見力と問題解決力が同時に鍛えられるという点で,高校生の初めてのプレゼンには最適のテーマだと言えるでしょう。

 今回,生徒さんは皆さん力作を発表してくれました。たとえば,購買部がないので,PTA等と協力して簡易な店を設置する提案,トイレが寒いのでスクリーンを設置する提案,バスが混むので徒歩通学を促すキャンペーンを行うという提案。。。 こうしたアイデアを形に落とし込み,実現可能性やそれに伴うコスト等を総合的に考えていく力,それが「キーコンピテンシー」につながるのでは,と考えています。

 当日の講話のスライドより。