表記(オンライン)に参加しました。
当日のプログラムはこちら。
ポスター発表では、下記の2本が特に勉強になりました。
柏野和佳子(国語研究所)「「要するに」は何を要しているかーCEJCを用いてー」
丸山直子(東京女子大学)「話し言葉の副助詞・係助詞ーCSJ,CEJC,CEJC-childを用いてー」
会話コーパスの場合、物理的なデータ量の制約から、そもそも出てこない語彙や表現も少なくないため、研究テーマをうまく見つけることが一般のコーパス研究以上に大事になります。その意味で、つなぎことばや助詞に注目するアプローチは会話コーパスの良さを引き出す有効な切り口だと思われます。