このブログを検索

2017/10/28

2017.10.28 日本文体論学会第112回大会特別講演

表記で講演を行いました。

日本文体論学会第112回大会
2017年10月28日(土)
近畿大学C館(法学部) 多目的室

演題:「L2学習者の『文体』―学習者コーパス分析からの知見ー」

講演では,文体研究のインパクトが弱まっている現状を概観した後,その活性化の1つの方向として,3つの方向で,対象を戦略的に拡張していくことを提案しました。

1. 【媒体】書き言葉から話し言葉へ
2. 【話者】 L1からL2へ,NSからNNSへ
3. 【射程】テキストから言語へ,そして人間へ

また,言語研究・テキスト研究・文体研究・学習者研究・SLA研究・学習者コーパス研究などを融合し,学習者スタイル分析と学習者の産出したテキストスタイル分析を同時に分析対象とする,新たな人間研究としての,「L1/L2産出の多層統合型スタイル分析(MIAO: Multi-level Integrated Analysis of L1/L2 Outputs)」(石川,2017)の構築の可能性を主張しました。これは,石川が以前より唱えていた「Multiple CIA(多元的中間言語対照分析)」に「スタイルの二重性」を組み込んだ概念です。