このブログを検索

2020/04/12

2020.4.1 神戸大学「Academic English Communication」(石川)受講生用通知

最終更新日 2020/7/6

What's new?
・7/4(土)午後9時~10時15分 希望者対象のZoom Workshop 「Talk in ELF」を実施しました。
・6/25 Q2での「公開エッセイ添削」の申し込み受付を開始しました。
※自分のエッセイを公開で添削してほしい方は,毎週,金曜までにお申し込みください。先着1名を対象とさせていただきます。(初回Q2-1分はすでに締め切りです)
・6/24 Q1の試験終了
・5/02 Q2課題の一部をアップ(Q2の授業形態については6月冒頭に決定される予定)
・4/24 事後課題の提出期限を修正:授業日当日の夜23:59まで
・4/24 授業資料パックをBEEFから先行ダウンロードできるように設定
・4/24 第2回オンライン学生交流終了
・4/20 第1回オンライン学生交流終了
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめに
◎入学のお祝い
 新入生のみなさん,ご入学おめでとうございます。神戸大の教員として,また,神戸大の卒業生の一人として,学生でもあり,後輩でもある皆さんのご入学を心よりお祝い申し上げます。
 本年度は,新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,これまでの日常が一変しましたが,こんな時こそ,世界の諸問題の解決の基盤となりうる「学問の力」や,国境を越えて他者と協力するための「ことばの力」を信じ,しっかり学修を進めていただきと思います。オンライン指導という形態であっても,皆さんの学修を支援できるよう最善を尽くすことを教員として最初にお約束します。


◎新学期授業とデータの配信方法について
 さて,2020年度の「第1クオーター(Q1)」については,5月7日開講,115分授業,7回完結,オンライン授業,という基本方針が決まりました。
 これにともない,大学のLMS(learning management system:大学独自のオンライン学修用情報サイト)である「BEEF」上に課題・データ・指示などを出すこととなりますが,BEEFは全学生の一斉アクセスを前提に設計されているものではなく,他大学の先例を見ると,開講後,システムが「落ちる」(アクセスできなくなる,アクセスできても公開されている動画ファイルが見られない,など)可能性は本学でも高いものと思われます。
 そこで,石川研究室では,学生の皆さんの学修機会の保証のため,少なくとも開講後数週間については,BEEFに依存せず,一般サーバーなどを利用して必要なデータなどを提供することとします。データへのリンクは,学生への個別通知で対応します。


◎このページをご覧になったらすぐにやっていただきたいこと(2020年3-4月限定)
(1)「受講生登録フォーム」に氏名・学生番号・パソコンのメールアドレスなどを登録してください。
(2)クラスに友人がおられる場合は,この情報(フォームへのアドレス等登録依頼)を可能な範囲でシェアしていただけると幸いです。
(3)大学では学生各人に学生番号+kobe-u.ac.jpのアドレスを発給しますが,年度当初はこのアドレスに出しても届かないことが多いため,皆さんが普段使っているアドレスを登録してください。アドレス提供に抵抗感がある場合は,googleやyahooなどで使い捨てアドレスを取得して登録していただいてもまったく問題ありません(ただし,授業の連絡はそのアドレスに送りますので定期的にご確認ください)
(4)フォームに必要事項を登録された方は,パソコンからのメールが受け取れるように設定してください。当方から送付するメールの件名は「神戸大英語AEC(石川):・・・」のようになる予定です。メールが届かないと思った場合は,「ゴミ箱」や「迷惑メール」に振り分けられていないかご確認よろしくお願いします。
(5)収集したアドレスは授業情報の通知の目的のみに使用し,授業終了後は,すべてのアドレス情報を削除します。

 「全面オンライン学修」というのは,学生にとっても,我々教員にとっても,大きなチャレンジですが,「新しい時代の学び方をみんなで実験する」という積極的な側面もあります。それでは,Q1の7週間,しっかり学修していきましょう! 対面授業が解禁され,皆さんと教室でお目にかかれる日を待っています。       いしかわ